診療時間

スタッフブログ

交通事故によるむち打ちでお悩みの方へ(アローズラボゼロスポ整骨院 八幡)|北九州市八幡東アローズラボゼロスポ整骨院八幡

こんにちは!

アローズラボゼロスポ整骨院 八幡です。

梅雨や夏の時期に向けて、車での外出も増えてくる季節になりそうです。車での移動が増えると交通事故の件数も増えてくると思います。

交通事故には怪我がつきものです。アローズラボゼロスポ整骨院 八幡ではそんな交通事故による怪我の治療を行なっています。

今回は交通事故の怪我治療において重要なことをお伝えします。

 

 

むち打ちは初期症状が分かりにくい!?

むち打ちの症状は交通事故後、発症するタイミングが人それぞれです。事故当日ではなく、数日から数週間後に自覚症状が出てくることもあります。交通事故の当日には無症状であるのに、後日急に症状が出てくることもよくあります。

その為、交通事故後に症状があまりなくても、病院での詳しい検査をすることをお勧めします。

 

 

 

むち打ちの症状が分かりにくくなる原因は「交感神経」という自律神経に問題があります。「交感神経」というのは緊張や興奮状態になっていることにより生まれます。その結果アドレナリンというホルモンが分泌され、体が興奮状態となり痛みに鈍感になります。痛みに鈍感になっていることで、症状に気付きにくくなります。また、自律神経は体温調節・循環・消化・分泌などに関わるため、自律神経の乱れにより様々な症状につながることもあります。

 

自律神経に影響が起きやすい理由は、むち打ちの負傷の原因が大きく関わってきます。むち打ちは追突や衝突の強い衝撃によって、首に過度な曲げ伸ばしの力が加わることによって、首の組織が強く引き伸ばされたり、縮められることによって一部組織に損傷が生じたり、頚椎の損傷が起きたりすることによってもむち打ちになります。その時に頚椎の周りに走っている自律神経に影響を与えることによって、自律神経の乱れに繋がります。

 

 

 

交通事故の怪我による治療について

アローズラボゼロスポ整骨院 八幡では交通事故による怪我を改善する為の施術も行なっています。初診時に交通事故専門のスタッフによる詳しい事故状況や症状も全てカウンセリングを行い、検査を行なった上で、患者様に合わせた施術を行います。

 

 

交通事故治療についてのページはこちらです。

 

 

お困りの方は、是非一度

アローズラボゼロスポ整骨院 八幡へご相談ください。

お問い合わせ

  • TEL
  • LINE

診療時間

住所
〒805-0071
福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1-1 THE OUTLETS KITAKYUSHU内
アクセス
スペースワールド駅から徒歩6分