診療時間

スタッフブログ

交通事故の治療に関して(アローズラボ ゼロスポ整骨院 八幡)|北九州市八幡東アローズラボゼロスポ整骨院八幡

八幡東区の皆さん、こんにちは!

八幡東区 アローズラボ ゼロスポ整骨院 八幡です。

 

 

年末年始にかけて、お車で帰省や旅行に出かける方が増えると思います。警察庁の統計にも記載されているのですが、年末年始の交通事故件数は他の月と比較し多くなっています。昨年12月末に発生した交通事故件数は35,000です。同年の11月中の交通事故発生件数は約28,000件なので、年末年始の数日間に発生する交通事故件数が多いことが分かりますね。

 

今回は交通事故に遭った際の怪我の治療に関してお話ししていきます。

交通事故の怪我は、放置しておくと後遺症が残ってしまうケースが多い為、しっかりと治療を受けることをお勧めします。

 

 

交通事故に遭った時に治療はどうするべき?

まず1番大事なことは、どんなに些細な症状でも病院で医師の診察を受けることです。事故後は興奮状態である為、痛みを感じないことが多く数日後に、痛みが増したり別の症状が出ることがあります。そんな時に交通事故との因果関係を証明する為にも医師の診断が必要です。

 

交通事故の治療は病院だけ?

基本的に交通事故後の治療を受けることができる機関は2つあります。

①病院

交通事故当日や翌日に病院を受診する時に、自覚症状がない場合やどこに行けばいいかわからない場合は、整形外科を受診しましょう。整形外科では診断書の発行やMRI・レントゲンを使用した画像診断、手術、処方箋の交付を受けることができます。医師による診断や治療を受けることで、交通事故による怪我ということが明確になります。自覚症状がなくとも、骨や神経が損傷を受けている可能性もあるので、一度病院で検査を受けることが大切です。

 

②整骨院・接骨院

整骨院では柔道整復師による施術を受けることができます。整骨院は捻挫・挫傷(肉離れ)・打撲のスペシャリストです。手技療法を中心に電気や超音波を使用した物理療法、運動療法など様々な方法で症状緩和をしていきます。

八幡東区 アローズラボ ゼロスポ整骨院 八幡では土日祝日も診療しております。その為、お仕事終わり、お仕事がお休みの日などに通院がしやすいと思います。

交通事故治療に関しては病院と整形外科の併用が可能ですので、ご自身のスケジュールに合わせて病院で検査を受けつつ、整骨院でリハビリや治療を受けていただけます。

当院で行う交通事故治療は手技療法の他に、特殊な電気治療機(ハイボルト、立体動態波)を使用し、痛みや自律神経の興奮を抑える治療も行なっております。

 

 

交通事故に遭ってお困りの方、ご家族や周りの方でお困りの方がいる方は一度、

八幡東区 アローズラボ ゼロスポ整骨院 八幡へご相談下さい。

お問い合わせ

  • TEL
  • LINE

診療時間

住所
〒805-0071
福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1-1 THE OUTLETS KITAKYUSHU内
アクセス
スペースワールド駅から徒歩6分