診療時間

耳鳴り

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 「ピー」「キーン」と言うような高音が突然聞こえ、すぐに消えていく
  • 耳鳴りの症状が慢性化したり、耳鳴りの音が大きくなっている
  • ストレスや疲労が溜まっているときに耳鳴りが頻発して煩わしい
  • 眠る時にも耳鳴りが聞こえ睡眠不足になっている
  • 耳鳴りの具体的な治療法がわからずに困っている

耳鳴りとは…|アローズラボゼロスポ整骨院 八幡

耳鳴りとは、実際には鳴っていない音、主に高音が耳の中で響くように突然聞こえてくる症状を指します。小さな耳鳴り程度ならたまに聞こえてくる、と言う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。この耳鳴りですが、ときには非常に長く続いたり、慢性化したりして、日常生活に支障をきたすようになることもある症状なのです。

耳鳴りの原因の1つとしては、自律神経の乱れが挙げられます。自律神経は、ストレスや疲労、睡眠不足などによって体に疲れが溜まっていき、十分な休息を取れないことで乱れてしまいます。家事や仕事で疲れを感じている時に特に耳鳴りがひどくなると言う方は、この自律神経の乱れを疑った方が良いかもしれません。

また、加齢によって耳鳴りがひどくなることもあります。年をとっていくにつれて耳がよく聞こえづらくなると言う傾向がありますが、この場合は高音域から聞こえづらくなっていきます。この聞こえづらい高音を脳が無理に聞き取ろうとすることで、神経が酷使され耳鳴りが発症してしまうことになります。

当院の耳鳴りに対する施術方法|アローズラボゼロスポ整骨院 八幡

耳鳴りは、耳鼻科などにかかっても原因不明と言われてしまい、具体的な治療をしてもらえないと言うケースも多くあります。

しかし、先にも述べたように、耳鳴りの原因となっているものは自律神経の乱れですので、自律神経を整えることによって耳鳴りの解消は可能です。

当院では、まず、東洋医学的観点からの治療であるお灸を用いて治療していきます。お灸による熱の刺激でリラックス効果を高め、筋肉などを解していくことで、自律神経も自然と乱れた状態から整った状態へと移り変わっていきます。

お灸が苦手と言う方に対しては、ハイボルトと言う電気治療の施術もご用意しております。こちらも、お灸と同様に、自律神経の乱れを整える効果を期待することができる有効な施術法です。

お客様お一人お一人のご希望に合わせ、最適な治療プランをご提案させていただきますので、耳鳴りでお悩みのお客様はぜひ当院までご相談ください。

お問い合わせ

  • TEL
  • LINE

診療時間

住所
〒805-0071
福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1-1 THE OUTLETS KITAKYUSHU内
アクセス
スペースワールド駅から徒歩6分